「生まれ変わらないあなたを」発売記念特設掲示板です。アルバムを聴いたあなたの感想を自由に書き込んでください。

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
友人Eさん (99jk3x5l)2024/9/11 19:39 (No.9900)削除
寝っ転がってただこのアルバムを聴いただけの1日があったとして、それが本当にそれだけの1日だったとしても、寝る前には「なんか今日いろいろあったなー」って思うだろうな。

ゆっきゅんさんがいろいろ歌にして聴かせてくれると、ああ、そういえばわたしも……という感じで、平気な顔でいたけどあれはやっぱり悲しかったかもとか、あのとき本当は超嬉しかったかもとか、感じすぎないようにぼやかしていた気持ちの一つひとつを拾っていける。拾っていくと、わたしも自分なりにいろいろ感じて、自分なりに一生懸命生きているのかもと思えて、泣いちゃういつも。で、泣いたらすっきりして、ケロッとして、なんか食べたり寝たり、する。

毎日いろいろありつつどうにかこうにかここまでやってこられているのは、ゆっきゅんさんの歌を聴いてこういう時間が過ごせているからです🥹いつもありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします!

コメント書きたいです!と言っていたのに、言葉がまとまらぬままリリース日になってしまいました。ゆっきゅんさん、ごめんなさい!まさにこんな時に聴きたい曲『遅刻』も入っていてすごい!

遅ればせながらですがこちらからはこんな感じです!落ち着いたらフィンランド料理食べ行きましょ!
返信
返信0
いけさん (99igla7f)2024/9/11 01:12 (No.9795)削除
「いつでも会えるよ」を聴くと、高校時代からの女友達2人のことを思わずにいられないです。
3年間同じ部活で映画を作ってきて、僕が書いた10代の悩みを詰め込んだような脚本をたくさん読んでくれて、一緒にたくさんの作品を作ってきた友達です。
大学は東北、関東、関西とバラバラで、少し疎遠になった時期もあったけど、就職内定をもらった時期がちょうど重なった勢いで急にUSJに行ったのがもう一度仲良くなったきっかけだったと思います。
なかなか人には言えない秘密や悩みを共有できて、真面目に受け取ってくれたり、笑い飛ばしてくれたりする友達です。
離れて暮らしているけど、定期的に長電話して、計画を立てて年1回は3人で旅行に行きます。3人で温泉や夏フェスなど、色んなところに行ったけど結局は3人でただお喋りしてるのが楽しくて、2人と過ごしていると「これが友情のかけがえなさか」と感じられます。
でも、いつかは結婚や出産で今の関係が続けられなくなってしまう気がしていました。そして、そうなってしまうのも仕方ないし、友達だった事実が無くなるわけではないから、自分は2人が幸せになることを応援したいと思っていました。
そんなことを考えていた頃、女友達の1人から結婚報告を受けました。
嬉しかったけど、これがきっかけで3人の関係性が変わってしまう気がして、でもそれはそれでいいと思うと友達に伝えると、「私たちの関係は変わらないよ、2人との時間はこれからもちゃんと作るよ。」と電話で言ってくれました。
その時は笑って誤魔化したけど、電話を切った後、その言葉が嬉しくて涙が止まりませんでした。
この先関係性がどうなるか分からないけど、その言葉をもらえたことがただただ嬉しかったし、今はその言葉を信じて変わらずに2人と友達でいたいと思いました。

ゆっきゅんは「いつでも会えるよ」について、ルームシェア解消で前のように会えなくなった友達でも、これからより良い関係性を築いていけると希望を歌いたかったとコメントしていました。
あの時の電話でもらった言葉が嬉しくて、その言葉を信じようと思った僕をゆっきゅんがそっと応援してくれているような、「きっと大丈夫だよ!むしろこれからもっと良くなるよ!」とゆっきゅんも同意してくれているように感じます。
ゆっきゅんと同じ年に生まれて、29歳になる今年に「いつでも会えるよ」という曲に出会えて本当に良かったです。
女友達2人との友情も、ゆっきゅんとの出会いもこれから大切にしていきます!
返信
いけさん (99igla7f)2024/9/11 11:14削除
返信ありがとうございます!
「いつでも会えるよ」聴くと何回でも泣いてしまうし、聴かなくても曲のことを思い出しただけで泣けてきます笑
最高の曲です
ひみつさん (99igdh0i)2024/9/11 01:16削除
泣きました
返信2
みやび子さん (99iyuxbn)2024/9/11 09:44 (No.9835)削除
ゆっきゅんの歌詞を見てると「ゆっきゅんにしか書けない歌詞だな~」って思うけど、同時に「これ私の歌じゃん……」と思わされる部分がたくさんある。「荷解き大嫌い 愛してるよ角部屋」って私すぎるよ。感想書かずにいられません。

アラサーで人生に疲れてたり、かけがえない友人がいたり、自分だけの孤独を抱えていたりする私たちにこのアルバムが届いて良かった。折に触れてあらゆる曲を私は思い出すのでしょう。それと同じようにもっといろんな人にこのアルバムが届いてほしい。

生まれ変わらない私たちを見ていてくれてありがとう、ゆっきゅん。
返信
返信0
あゆゆさん (99ixb33s)2024/9/11 09:00 (No.9822)削除
絶対に聴き倒します!最高なアルバムをありがとう。そして、昔はプレイリストに入れてたけど、なんか私とは違うかも。。と思って聴かなくなっていたJ-POPの名曲たちとかも、明日からまた聴き倒したくなりました!
返信
返信0
なしな。さん (99iq8cbd)2024/9/11 05:42 (No.9806)削除
いわゆる「普通」になれない。でも、「普通」って何?でも、明らかに自分は「普通」ではないよね…。
なんて、ここ数年考えていた。
仕事もできない、というか頑張れないし、結婚する気もないし、アラサーなのにパステルカラーのリボンとかフリルがついた服が好きだし…。
こんなときに悩みを話せる親友が欲しい。そして「そのままのあんたでいいよ」って言って欲しい。

そんな事を思っていたとき、ゆっきゅんと、ゆっきゅんの楽曲に出会った。
ゆっきゅんは、ゆっきゅんの楽曲は、ただ私を肯定するだけでなく、ゆっきゅんの考え方と生き方で私に「そのままでいい」と言ってくれた。
ピンクのフリフリの好きな格好でライブに行けば、同じく好きな「自分」をここでは出せるだろうファンの皆さんがいて、ゆっきゅんの歌とダンスで嫌なことを忘れられて、ペンラを振って、ゆっきゅんのMCで笑って、チェキ撮影の時にはゆっきゅんが転職を応援してくれて。

思えば、不思議な関係性だけれど、(何故か私は)ゆっきゅんとゆっきゅんファンの皆さんのことは、親友だと思っている。
『幼なじみになりそう!』で思い浮かぶのは、学校じゃ出会えなかった皆さんのことだったりする。

正直、今でも、「『普通になれない』自分」が嫌いで、「生まれ変わって『普通になりたい』」と思っている。
でも、他人軸とか、誰かと比較しなくて済むならば、絶対に生まれ変わりたくないと思っている。

だって、「『この生』を生きている自分」が好きだし、私は、「『私』としてのこの人生」を精一杯楽しみたい。

本当は、私、生まれ変わりたくなんてないんです。
返信
返信0
s
sさん (99ilki3l)2024/9/11 03:32 (No.9803)削除
「早く生まれ変わりたい」が口癖の私は、アルバムタイトルを聞いてドキッとした。烏滸がましいかもしれないけど、全部バレてるって思った。
まともに家事ができないし、コンビニのご飯ばかり買っていつも金欠だし、遅刻するし、公共料金払えないし、ベッドから起きれないまま何時間も経ってしまうし、観なきゃいけない映画も、読まなきゃいけない本も全然読めないし…。地元の友達のように就職して、車買って、BBQして、結婚して、子育てして…とか、しなきゃいけないという強迫観念がありつつ、それらを全くやりたくない。そういう「普通」ができない。だから、早く生まれ変わらなきゃ!次に生まれ変わったら、一番普通の人になるんだ。(そんなの無理なのにね)そう思いつつも、でも自分の面白いところは好きだし、面白い友達が好きだし、この自分に未練がある。じゃあ、よし。この自分でがんばるぞ!と思ったのも束の間、そういう時に限って、この世の中は私にも私の面白い友達も、「しごでき」じゃないってだけでめっちゃ当たり強いんだなーってSNSの知らない人の投稿を見て感じて。はーやっぱり、この私じゃだめじゃん、じゃあ生まれ直そう。いや、でもやっぱり自分が好きだし、自分のまま生きようかな……。この生まれ変わる/変わらないの右往左往は、私の人生に一生付き纏って離れないと思うけど、ゆっきゅんとこのアルバムが、「生まれ変わらない」の方に1億票くらい入れてくれたから、これからは自分の人生を生きようって思える瞬間が増える気がする。そんな予感がする!お守りをくれてありがとう。
返信
返信0
安全食堂No.1さん (99ii701w)2024/9/11 01:57 (No.9799)削除
ゆっきゅんはさほど友達をつくって生きてこなかった自分にとって、友達の素敵さとかけがえのなさを教えてくれたサリバン先生の様な存在です。
歌詞からいかに大切にそして良い距離感で友達を眺め交わってきたかが伝わってきてゆっきゅんの楽曲と存在は私にとってさながら遅まきながらの情操教育でした。
今度ツアーをやる時は関門海峡飛び越えてきて、あゆと椎名林檎の生まれ故郷である我が街福岡でもやってください。
お待ちしています。
返信
返信0
さざなみさん (99igw2kq)2024/9/11 01:21 (No.9798)削除
取り急ぎの感想ですみません。私はゆっきゅんの曲と出逢うまでは、友情の曲として書かれていないであろう曲を概念の友情ソングとして聴いてきたような人生でした。ゆっきゅんの曲は友情の曲だと言えるものが多くて、なんなら友人のように側にいてくれています。
そしてそんなゆっきゅんのニューアルバムが発売されるこのタイミングで、なんと14年来の友人から婚約報告を受けました。帰宅してLINEを返したりお風呂に入ったりしていたらあっという間に0時になり、言語化できない気持ちを抱えながらアルバムを聴きました。
全曲に感想をつけたいのですが、一つ私が思わず涙して今すぐにこのことを書きたいと思った歌詞がありました。それはアルバムのラストを飾る「いつでも会えるよ」の「月がデカいよ 誰かと見てるの?って君を思うけど」という一節です。
今日の私は、たまにはいいよねと入った地元のファミレスで友人から婚約報告を受け、そこを出たら夜空にデカい三日月が浮かんでいて、2人で「デカ!!」と言ってはしゃぎ合うということを10分に1回のペースでやっていました。婚約報告で浮かれていた訳ではなく、私たちはいつもこんな感じ。でもこんなことができるのも今だけなのかななんて考えが過っては考えなかったことにしていました。
そしたらゆっきゅんが「月がデカいよ 誰かと見てるの?って君を思うけど」と歌っていて、友達のことを思うと同時に、なんでゆっきゅんはいつもこんなに私のこと見てくれてるんだろうって思って涙が出てきました。
どんな私のことも見ていてくれて、成長物語にならないそのままの気持ちを歌ってくれてありがとうございます。やりきれない気持ちはゆっきゅんの曲と共に抱きしめて生きていけます。生きていきます。
返信
返信0
r
riiiioさん (99igm8nj)2024/9/11 01:13 (No.9796)削除
少し生きやすくなりました。ありがとうございます。
返信
返信0
こももさん (99igdh0i)2024/9/11 01:06 (No.9794)削除
ゆっきゅんと同じ時代に生まれてゆっきゅんの曲を聴いて生きられている今に感謝!

ゆっきゅんの歌詞はたくさんの人に届いているはずなのに、わたしのための歌だ…🥲︎って思える曲ばかりなのが本当にありがたくて大好き!かけがえながりもプライベート・スーパースターも次行かない次もほんまに……名曲しかないアルバム

もちろんファーストアルバムであるDIVAYOUも原点にして頂点という感じで名盤なんだけど、生まれ変わらないあなたを 最高が更新されたアルバムで超名盤です サブスクで聴けるのに歌詞とライナーノーツ見たら感動しすぎてAmazonでポチりました 初回限定盤売り切れててかなしい。ステッカーたのしみ。

ゆっきゅんの歌に出会った時は社会人3年目で毎日出勤退勤のときに聴いて元気をチャージしていたけど、今は育休中で夜赤ちゃんのお世話をしながらイヤホンで聴いています いつもわたしのそばにいてくれてありがとう。ゆっきゅんがこれからも名曲を生み出し続けてくれるのを楽しみにして応援しています。でも名曲を生み出してもいい、生み出さなくてもいい。ゆっきゅんがゆっきゅんらしく健やかにいてくれたらうれしいです。大好き!

今度はじめてライブに行くためにチケットをとったので、生ゆっきゅんの歌を聴ける時をたのしみにそこまでがんばるぞ!
返信
返信0
あっちゃんさん (99igbobv)2024/9/11 01:05 (No.9793)削除
名前のついていないというか、経緯と考えが混ざった複雑な、言葉を尽くさないと言い表せないのに、言葉を尽くすには些細すぎると感じてしまいがちな無数の感情を抱えて生きています。誰かに伝えても何にもならないと思い、頭の中で自分にすら伝わらないごちゃまぜの言葉で叫んだり囁いたりしているそういう感情や感覚を、具体的なのに聴いた私にフィットする歌詞と素敵な歌声で届けてくれるゆっきゅんさんが大好きです。私は聴いているだけのはずなのに、自分が喋っているような、話を聞いてもらっているような、不思議で自然な気持ちになります。かけがえのない宝物すぎるアルバムをありがとうございます‥!ずっと沢山聴きます!
返信
返信0
T
TOOSHYSHY長女さん (99ig9gqu)2024/9/11 01:03 (No.9792)削除
わたしって自立できてない!
(依存先の分散とやらができてない!)
とずっと思ってた。

けど最近は、そうでもない気がしてる。いまの私はなんだかんだ自分の足で立ててるんだと思う。

頼り先のひとつに、ゆっきゅんの歌が確実にある。弱い自分も受け入れる強さをゆっきゅんがくれた。
返信
返信0
さん (99ienjoj)2024/9/11 00:18 (No.9783)削除
最速視聴会ですでに通しで聴いているのでいまアルバム聴きながら書いてます。(ちょうどプライベート・スーパースターです)
最速視聴会からの八月後半は友達の結婚・子供を持つとわかるなど青春が勝手に幕を引かれていくような、周りが変わり続ける怒濤の二十代後半の後半を生きていて、「いつでも会えるよ」「シャトルバス」「プライベート・スーパースター」……ゆっきゅんの楽曲に支えられなかったら乗り切れなかったんじゃない?ってくらい、支えにしていました(プライベート・スーパースターは八月で86回聞いてました……)だって「愛」って言葉を友情に与えなおす力を持っていたから!

恋愛と生きている人も、友情しかないんだよって人も、いろいろな人に開かれていると思う。誰にも何も思われずに、わたしが私でいられる力を与えてくれるアルバム。ゆっきゅん、リリースおめでとう、そしてありがとう。
返信
返信0